料金表
料金一覧

Microsoft Word or Excel
Word またはExcel の基礎から応用 資格取得まで幅広く扱っており学生から社会人や就職に役立ちます

HTML and CSS
Webプログラミングの必須言語
であるHTML と CSS を基礎から学べるコースを用意しました。

JavaScript or PHP
Webページやサーバー スマートフォンのアプリケーション Webアプリケーションの開発 もできる言語です。ネットワークの基礎なども学べます
大学入試やセンター試験対策
高校生講座 「情報」
高校 1・2 月謝制
(週2時間・月4回)
学科「情報」の試験に対応したコース
16,000円
高校 3 年 限定月謝制
(週2時間・月4回)
センター試験・大学受験の為のコース
26,000円
「情報」だけでなくプログラミングやExcelなども学べます
中学生 月謝制(週2時間・月4回)12,000円
プログラミングだけでなく、Excelや格アプリケーションの使い方など多岐にわたって学べます。

お絵かきコース 月々6.000~
お子様からシニア向けのパソコンで絵を書く月謝制のコースです。
当教室だけでなく、ご自宅のパソコンでも練習ができる様にフリーソフトを使って学びます。
ごくごく簡単な絵を書く事から始め、徐々のゆっくりと使い方を覚えていきます。
遊びながら学べるので、趣味でされる方もおりますので、気兼ねなく来ていただけます。
1時間単位での授業を希望される方
Word・Excel(基礎・応用)・MOS・HTML&CSS基礎・応用
テキスト代は別となります(午後3時以降は、プラス500円)
1h 1,500円
プログラミング授業(HTML&CSS基礎・応用を除く)
テキスト代は別となります(午後3時以降は、プラス500円)
1h 1,500円
個別授業(1名のみの対面授業料金)1h
授業内容により価格は変動します
2,500~3,500円
プログラミングが短期間で身に付くのは稀です
私からのメッセージです

みなさんが使える時間は限られています
週2~4時間ほど当教室に来て勉強するのが限界でしょう
そうするとHTML・CSS・javaScript・phpの基礎をすべて受講すると1年ほどかかります。
時間が取れる方ならもっと短期間で可能でしょうが、受講して終わりではないです
実際には習った事から自分の作品を作ったり企業によっては他のスキルも必要になるでしょう。
プログラミングは、テストの様な答えがある物ではありません
プログラミングに正解はありませんし、いいところでベターです、さらに付け加えれば”暗記物”でもありません。
プログラミング的思考ができるようになるまでにも時間がかかりますので、じっくりと一歩ずつ進まれる事をお勧めします。